

名古屋市科学館「守ろう!地球のたからもの 絶滅動物研究所」割引付きしおり
7/6(土)より名古屋市科学館にて開幕する「守ろう!地球のたからもの 絶滅動物研究所」。 これまでに、人間は多くの生き物を絶滅させてきました。 本展では、アメリカのスミソニアン国立自然史博物館をはじめ、日本全国から人間が絶滅させた動物たちや、絶滅の危機にある動物たちが大集合...


豊田市美術館「クリムト展 ウィーンと日本1900」割引付きしおり
7/23(火)より豊田市美術館にて開幕する「クリムト展 ウィーンと日本1900」。 19世紀末ウィーンを代表する画家グスタフ・クリムト(1862-1918)。 華やかな装飾性と世紀末的な官能性をあわせもつその作品は、いまなお圧倒的な人気を誇ります。...


名古屋市博物館「スヌーピーミュージアム展」割引付きしおり
いよいよ今週6/22(土)より名古屋市博物館にて開幕!「スヌーピーミュージアム展」 シュルツ美術館の貴重な原画作品やスケッチ、ヴィンテージ グッズなどが展示されます! 作者チャールズ・M・シュルツ が約50年にわたって描き続けた新聞掲載コミック「ピーナッツ」の魅力、スヌーピ...


森アーツセンターギャラリー「ムーミン展」割引付きしおり
現在、森アーツセンターギャラリーにて開催中の「ムーミン展」。 愛らしい姿とユーモアあふれる言葉で世界中のファンを魅了するムーミンとそのなかまたち。 フィンランドを代表する芸術家、トーべ・ヤンソン(1914年~2001年)が生みだした「ムーミン」シリーズは、小説、絵本、新聞連...


東京国立博物館 「国宝 東寺展 空海と仏像曼茶羅」割引付きしおり
東京国立博物館にて開催中の「国宝 東寺展 空海と仏像曼茶羅」。 ①東寺講堂から15体の仏像が集結。史上最大規模の仏像曼荼羅が出現。 空海が密教の真髄を目に見えるかたちで表した、東寺講堂の21体の仏像からなる立体曼荼羅。本展では、史上最多となる15体の仏像が出品されます。国宝...


Bunkamuraザ・ミュージアム「印象派への旅 海運王の夢 -バレルコレクション-」割引付きコースター
現在、Bunkamuraザ・ミュージアムにて開催中の「印象派への旅 海運王の夢 -バレルコレクション-」。 産業革命期に英国随一の海港都市として栄えたスコットランド・グラスゴー出身のウィリアム・バレルは、若くして家業の海運業を手伝い始めた後、船舶の売買で大成功し「海運王」と...


東京都美術館「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」割引付きコースター
東京都美術館 にて『奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド』が開催中! 江戸時代のまさにオールスターともいえる奇想画家たちの傑作が大集合。 割引付きコースターを都内のカフェなどで配布中! 2月20日に発行されたFLYINGPOSTMANPRESSの東京版にも紹介していますの...


Bunkamura ザ・ミュージアム「クマのプーさん展」割引付きしおり
Bunkamuraザ・ミュージアムにて『クマのプーさん展』が開催中! イギリスから取り寄せた鉛筆素描画をはじめとする原画や資料などが展示されています᷅^^ 割引付きしおりを都内書店やカフェなどで配布中です。 ぜひお手にとってみてください^^...


国立西洋美術館開館60周年記念『ル・コルビュジエ 絵画から建築へ−ピュリスムの時代』割引付きしおり
2月19日(火)より国立西洋美術館開館60周年記念『ル・コルビュジエ 絵画から建築へ−ピュリスムの時代』が開幕します。 20世紀建築の巨匠ル・コルビュジエ(1887-1965)が設計した国立西洋美術館本館は、2016年にユネスコ世界文化遺産に登録されました。開館60周年を記...


名古屋市博物館『古代アンデス文明展』割引付きしおり
名古屋市博物館にて12月2日(日)まで開催中の『古代アンデス文明展』。 古代アンデス文明とは、南アメリカ大陸太平洋沿岸部の南北4000km、標高差4500mに及ぶ広大な空間において、先史時代からインカ帝国が滅亡する16世紀までの間に盛衰した文化全体をさします。空間・時間とも...